影響力という言葉を、一度は聞いたことがあると思います。この影響力は、ビジネスをスムーズに進めるだけでなく、想像をはるかに超える力を発揮することがあります。
でも、影響力は限られた人にしか持つことができないもの、と思っている人が意外と多いように感じます。
たしかに、生まれながらにしてその才能を持っている人もいるでしょうが、
影響力は誰でも後から身に付けることができると、私は思っています。
どうしたら、影響力を身に付けられるのか?そもそも、影響力って何なのか?手っ取り早く影響力を身に付ける方法を、今回はお話ししたいと思います。
目次
影響力とは?
そもそも、影響力とは何でしょうか?影響力を持っている人って、どんな人でしょうか?
人によって答えが違ってくると思われるこれらのことを、掘り下げてみたいと思います。
影響力は、人生を変える力
影響力の意味をネットで検索すると、下のような意味になっています。
他に働きかけ、考えや動きを変えさせるような力
@コトバンク
これでも確かに合っていると言えますが、いまいち漠然としていますよね?それに、これだけだと、望んでいない方向に変えさせることも、影響力になります。そんな力を、身に付けたい訳では、ないですよね?
なので、ここでは、影響力って何か?というところを少し掘り下げて、下のように定義します。影響力とは
- その人の考え方や価値観、さらには人生をプラスに変えるきっかけを与える力
まだまだ漠然としている、と感じるかも知れませんが(汗)、上に挙げたことを影響力として、進めていきます。
影響力を持っている人は…
では、影響力を持っている人って、どんな人でしょう?
- 組織や社会などで、ある程度の権力がある人?
- 仕事ができる人?
- 人を惹きつける魅力がある人?
- リーダーシップが取れる人?
- ヒーロー、ヒロイン?
挙げだすとキリがないので、これぐらいにします。影響力のある人は、人によって答えは違ってくると思いますが、多くの人は上に挙げたどれかを、答えるのではないでしょうか。
それを踏まえて、ここでは、影響力を持っている人を、
- 人がうらやむような人生を手に入れている人
と、もう1つ、
- 自分も、頑張ればその人のようになれるかも?と、いう期待感を与えられる人
と、定義します。
影響力を身に付ける、手っ取り早い方法
影響力とは何か?影響力を持っている人は、どんな人か?定義させていただきました。
最初にもお話ししましたが、影響力は後からでも十分身に付けることができると思っています。
じゃあ具体的に、どうしたら影響力が身に付くのでしょうか?
ここからは、私が考える、影響力を身に付ける手っ取り早い方法を、ご紹介します。
一緒に過ごす
影響力を身に付ける手っ取り早い方法は、
影響力を持っている人と一緒に過ごすことです。
- 影響力を持っている人と、ご飯を一緒に食べたり
- 映画を見たり
- バンドをしたり
- 音楽を聴いたり
…など。
とにかく、影響力を持っている人と多くの時間を共有すること、そしてその時間のために、あなたの時間とお金を投資することです。これが、私の考える影響力を身に付ける、一番手っ取り早い方法です。
なぜなんでしょうか?その理由を、これからお話しします。
影響力は、人生そのもの
影響力を身に付ける方法をネットで検索すると、いろいろなブログがヒットして、いろいろな方法が紹介されていますが、
結局のところ、影響力を身に付ける方法は1つしかないと、私は思っています。
その方法とは、ずばり
あなた自身が、影響を受けることです。
つまり、あなた自身が価値観や人生を変える、そんな経験をすることです。
人は、自分が実践したこと、経験してきたことしか、人に伝えることができません。
食べたことのないラーメンの味を、人に伝えることは、できませんよね?それと同じことです。
あなた自身が価値観を変える、人生を変える経験をしなければ、人に影響を与えることは、できないのです。
そういう意味で、
影響力とは、あなた自身の人生そのものと言えると思います。
そして、影響を受けるために手っ取り早い方法は、影響力を持っている人と一緒の時間を過ごすことです。影響力を身に付けている人と接することで、影響力を身に付けている人のマインドが身に付いていくのです。
このマインドが、とても重要です。
マインドが変われば人生が変わる
マインドは、行動を支配しています。これが、ちょっと難しかったら、次のことをイメージしてみてください。
たとえば、京都まで出かけるとして、京都に着いてから、「そうだ!京都に行こう!」なんて、思わないですよね?まず、「京都に行こう」と思ってから、京都に行くはずです。
人は必ず、「○○しよう」と思ってから、その行動を起こします。例外は、ありません。
これが、マインドが行動を支配している、ということです。ということは、
マインドが変われば、行動も変わるということです。そして、それが積み重なることによって、人生そのものが変わっていきます。
もうお分かりだと思いますが、影響力を身に付けている人のマインドが身に付けば、あなたの人生が、影響力を身に付けている人のそれに変わるということです。
これは、ネットや本などで情報を収集しているだけでは、絶対にできません。影響力を持っている人に会ったときの感動など、リアルな体験には到底かなわないからです。
だから、影響力を身に付けるために、実際に影響力を身に付けている人と一緒の時間を過ごすのが、一番手っ取り早いんです。
影響力を持っている人を見つけるヒント
影響力を身に付ける手っ取り早い方法は、影響力を持っている人と一緒の時間を過ごすことは分かっても、どんな人を自分の目標とする人にしたら良いのか?分からない人も、多いのではないでしょうか。
僭越ながら、影響力を持っている人ということで、私のメンターを紹介したいと思います。
あなたの目標とする人を見つけるヒントになるのはもちろんですが、影響力を持っている人の特徴が見えてくると思うからです。
ぜひ、最後まで読み進めていただけたらと、思います。
お金や時間に縛られない自由なライフスタイル
影響力を持っている人は、人がうらやむ人生を手に入れている人、とお話ししましたが、メンターは、まさに人がうらやむ人生、
お金や時間に縛られない自由なライフスタイルを、手に入れています。
あまりに自由すぎるので、知り合う人から、必ずと言って良いほど、「普段、何をされているんですか?」と、聞かれるぐらいです。
メンターは、どんな人か?ざっと挙げてみると、こんな感じの人です。
- 最近まで、ずっとガラケーを使っていたのに(しかも、そのガラケーは常に放置)お気に入りのケースを見つけて、そのケースのためだけにiPhoneを購入
- とにかく多趣味。モータースポーツ、ピアノ、ギター、カメラ、ヨット、飛行機、ラジコンなど
- ヨットを3艇購入
- 鈴鹿サーキットをプロ並みのタイムで走る
- ポルシェに乗っていたが、サーキットでタイムが出せないという理由で、あっさり売却。次に買った車も、同じ理由で売却
「ぶっ飛んでいる」という印象を持たれたかもしれませんが、そんなメンターのところには、いつもメンターを慕っている人が集まってきます。
なんで、多くの人が集まるのでしょうか?
魅力があるから?たしかに、その通りですが、じゃあどんなところに魅力があるのでしょう?
実は、ここを掘り下げていくと、先ほどお話しした、影響力を持っている人の特徴が見えてくるんです。
自分にも、できるかも?
たとえば、ネットビジネスの成功者のもとには、同じくネットビジネスで成功を夢見る多くの人が、集まります。
成功者のもとに集まる人の目的は、何でしょう?言うまでもなく、自分もその人のようになりたい!と、いうことですよね?
でも、それが自分には到底手が届きそうもないと思えるものだったら?スゴイとは思っても、「高嶺の花」で終わるだけではないでしょうか?
じゃあ、なんで多くの人は成功者のもとに集まるのでしょう?それは、
この人についていけば、自分もこの人のようになれるかも?と、いう期待感ではないでしょうか。
「自分にもできるかも?」と思えるからこそ、その要素を少しでも取り入れるために、成功者のもとに集まるのです。
期待感を高めること
メンターは、マーケティングで重要なことの1つに、期待感を高めることと言っています。
それを証明するように、メンターと話していると、不思議なことに「自分にもできそうだ」という気持ちが湧いてきます。そして、いつの間にかそれをやりたいと、思うようになっているのです。
今までに、メンターの影響で始めたことを数え出したら、キリがありません。
これは、私だけに限った話では、ありません。
私のビジネス仲間も、最初ラジコン飛行機にまったく興味を示さず、付き合いで始めた感じだったのが、メンターが楽しそうにラジコン飛行機の魅力を語っているのを聞いているうちに、ラジコン飛行機の魅力に目覚めたのです。
そこから、その人はラジコンがメキメキと上達していきました。
メンターより上手いのでは?と、思えてしまうほどです。
人生を全力で楽しんでいるからこそ、それに魅了されて、その人のもとに集まるようになります。そして、その人数が増えていくことによって、影響力は身に付いていくのだと、私は思います。
お金に支配された価値観
もう1つ。私が思う、影響力を身に付けるために必要なことがあります。それは、人が当たり前だと信じていることに疑問を持つ、というものです。
いきなり言われても、どういうことか分からないと思います。
これはメンターの言葉で、私が大きく影響を受けたものでもありますが、
私たち人類、すべてと言っても良い人たちの持つ価値観は、お金に支配されたもの
だということです。
多くの人は、そのことに気付いてもいません。
ほとんどの人が、朝から晩まで会社などで働いているのは、お金のためですよね?お金がなければ、生活がままならなくなってしまうからです。
それを否定しているのではありませんが、同時に、こんなことも思っている人が多いです。
- お金がなければ、遊べない。
- お金がなければ、自由になれない。
など。
これは、本当に多くの人が信じて疑わないことだと思います。私自身も、以前はそうでした。
でも、そうではなかったと気付かされます。
たしかに、お金があることで選択肢は広がりますが、逆にお金がないからって、選択肢がゼロになってしまうものでは、ありませんよね?
そもそも、この考え自体が、すでにお金に支配されていると、言えますよね。
本当の価値観
多くの人は、自分たちの価値観がお金に支配されたものだと、意識すらしていません。この視点を持つことが、人が当たり前だと信じていることに疑問を持つ、ということです。
そうすると、それまで見えていなかったものが、少しずつ見えてくるようになります。それによって、本当の価値観に気付いていき、行動も変わってくるようになります。
行動が変わるということは、その積み重ねで人生も変わる、ということです。
先ほど、多くの人の価値観はお金に支配されたものだと気付いていない、とお話ししましたが、実はすべての人は、潜在的に、そのことを知っているんです。
そして、本当の価値観を潜在的に望んでいます。
潜在的に望んでいるので、本当の価値観に気付きながら生きているあなたに、潜在的に惹きつけられて、自然とついていきたくなるんです。
影響力は、こうしたことの延長線にあるものだと思うのです。
まとめ
影響力とは何か?影響力は、どうやったら身に付くのか?そして、手っ取り早く影響力を身に付ける方法を、お話ししました。
影響力は、誰でも後から身に付けることができると、信じています。
手っ取り早く影響力を身に付ける方法は、影響力を身に付けている人と一緒の時間を過ごして、
影響力を持っている人のマインドを身に付けることです。
この記事を参考にして、あなたが影響力を身に付けることができたら、幸いです。こちらの記事も、ご一緒にどうぞ。
今日も、最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
コメントを残す